




NYAMBA(ナヤンバ) PVCダンベル 0.5kg (2個セット)
筋力トレーニングにダンベルは欠かせません。多くのエクササイズにご使用いただくために6種類の重さを取り揃えております。

さまざまな用途、条件、ユーザーに対応
500g~5kgまで、ニーズに合わせて選べる6種類のウェイト。エクササイズのポスターをダウンロード可。

安定性
実用的で 床を傷つけないデザイン。

イージーメンテナンス
床に跡を残さない、優れたコーティング加工。お手入れも簡単。
組成
- 100% 鉄
- 100% ポリ塩化ビニル
ウェイトの選び方
自身のレベルと鍛えたい筋肉に合わせて重さを選びます。適切なウェイトとは、レベルに合ったウェイトです。セッション後に筋肉に程よい疲労感を感じるくらいが理想的です。下半身の筋肉(太ももやお尻など)は上半身の筋肉(肩や上腕二頭筋など)よりも大きいため、スクワットやランジを行う場合は重いウェイト(2kg以上)を、上半身の筋肉にはその半分の重さのウェイト(1kg)をご使用ください。
ダンベルを使用したエクササイズの方法
どのエクササイズから始めたらよいか、正しい姿勢をとるにはどうしたらよいか分からない場合は、ウェブサイトdomyos.comまたは以下の「ユーザーガイド」の項目をご覧ください。デザインチームと認定スポーツトレーナーがユーザー向けのコーチングサービスを開発しました。ユーザーガイドで、ダンベルを使ったエクササイズの無料デモをご視聴いただけます。またポスターのダウンロードも可能です。
ダンベルでパフォーマンスを向上させる方法
軽いウェイトを使用した全身のウォームアップからスタートして、筋肉を運動させる準備を整え、ケガを防ぐことが重要です。初心者の方は、適切なテクニックを習得するまで、軽いウェイト(1kg)から始めてください。基本を習得したら、他のすべてのワークアウトでウェイトを500gずつ、徐々に増やしていきます。
その他のポイント
より良い結果を得るために、トレーニングに変化をつけてみましょう。可動域に働きかけ、重さとスピードを変えてみてください。
Très bien
Haltères que j'utilise chez…
Ok
※製品画像はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
※生産時期により、色・サイズ・デザインが多少が異なる場合がございます。あらかじめ御了承下さい。