img1
img2
img3
img4
img5

SIMOND (シモン) 登山・トレッキング 充電式ヘッドライト USB Type-C 150ルーメン UL500

セール価格¥3,490
春夏25
在庫あり
数量:

365日間返品保証(一部対象外の製品がございます。詳しくは利用規約をご覧ください。)
ご注文は3,980円(税込)以上で送料無料。
アイテム: 4751485 -モデル: 8787357

超軽量で多用途な150ルーメンのヘッドライト:ビバークやシェルターで使用できる3つの照明モードと1つの予備モード。

img3

重さわずか42gのヘッドライト。バッグの中でもかさばりません。水しぶきに強い設計(IPX4)。あらゆるアウトドアアクティビティに最適。

視認性

照射距離30mのワイドビーム(150ルーメン)。ビバークに最適。

持久性

150ルーメンで3時間、30ルーメンで16時間(FL1基準)

さまざまな用途、条件、ユーザーに対応

4つの照明モード:5ルーメン(レッド)、30ルーメン(エコ)、150ルーメン(ハイ)、リザーブ(30ルーメンで1時間)

耐久性

IPX4 : 水しぶきに強い設計

コネクティビティ

USB Type-C コネクター採用。充電が容易。

ウエイト

重さ42g。バッグに入れていることを忘れてしまうほど軽量。

img3

ライトのサイズ(長さ×高さ×奥行)

51 x 28 x 26 mm(ヘッドバンドを除く)。

点灯モードの種類

UL500 USB Type-C ヘッドライトは、あらゆる状況に対応します:- 明るすぎない赤色モード- 読書やビバークに最適なエコモード(30ルーメン)- 移動に便利なパワーモード(150ルーメン)ライティングコントローラーボタン(調光スイッチ)を押すと、10~150ルーメンの間で明るさを調整できます。バッテリーが切れた場合でも、リザーブモードで20ルーメンの光を30分間使用可能です。

バッテリーのタイプ

750mAhのリチウムイオンバッテリー。USB Type-Cケーブル(別売)の他、外部電源、ソーラーパネルでの充電も可能です。

このヘッドライトの耐水性

このライトはIPX4認証を取得しており、全方向の水しぶきに耐えられます。雨や湿気も問題ありません。雨の中のハイキングやビバークでの雨の夜に最適で、困難な状況でも高性能を維持します。

使用されている照明技術

150ルーメン/W の高性能LEDを採用し、パワーとバッテリー寿命を最適化しています。

ライトの最大照射範囲

パワーモードで最大30m先まで照射。照射距離はFL1基準に基づいて計算しています。照射距離は、ライトが0.25ルクスの明るさで照らせる最大距離を指します(局所測定)。

ヘッドライトの構造の特徴

- コンパクトな単体構造。 - ライト上部の操作しやすいスイッチ。スイッチを数秒間オフポジションにしておくことでロックが可能です。バッグの中で不用意に動作するのを防ぎます。

ヘッドバンドの特徴

ヘッドライトのヘッドバンドはサイドのバックルで調節でき、実用的です。登山やスキーのヘルメットに対応します。前部は幅20mmで快適性を確保。側面は幅15mmで最適な軽量性を実現。取り外し、洗濯、交換が可能です。

レッドの光の特徴

レッドの光は夜間視力を妨げず、暗闇に慣れるのを助けると同時に、必要な視界を確保するのに役立ちます。

※只今製品説明の一部が正しくコンテンツが翻訳、表示されないエラーが発生しています。現在弊社で復旧対応中です。ご理解とご協力ありがとうございます。

※製品画像はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。

※生産時期により、色・サイズ・デザインが多少異なる場合がございます。あらかじめ御了承下さい。

※一部製品はブランド移行・統合対象製品です。それに伴い、製品名や写真に写っているタグやプリントとは異なるロゴ入りの物をお届けさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

エコデザインとは?

製品の一部は環境に配慮した製品設計を心がけています。製品ライフサイクルが与える環境への影響を抑えることを目指しています。

Ready to Play?

フランス発のDecathlon(デカトロン)は、「スポーツのもつ素晴らしさで人々の心を動かす」というミッションのもと、創意工夫を凝らした製品を提供しています。私たちは、ビギナーからプロアスリートまで、すべての人々にアクティブなライフスタイルと身心の健康を提案しています。世界50カ国以上で90種類以上のスポーツ用品を取り扱い、幅広いニーズに応えると同時に、サステナビリティに配慮したプロダクトの開発にも力を入れています。環境に優しい素材の使用やエコフレンドリーな製造プロセスを通じて、持続可能な未来を目指しています。