自然を感じながら楽しめるスポーツとして人気のサイクリングは、家族とのレジャーや通勤手段として多くの人に親しまれています。
自転車は全身を使うので、20分以上のサイクリングは基礎代謝をあげる有酸素運動にもなります。趣味として気軽に楽しめるので、初心者でも始めやすい運動です。
この記事ではこれからサイクリングをはじめたい方に向けて、初心者が知っておくべき自転車の種類と選び方を紹介します。
By デカトロン編集部
【サイクリング用自転車の種類とは?】
デカトロンでは、マウンテンバイク・ロードバイク・クロスバイクを取り扱っています。それぞれに特徴があり、タイプが異なります。
■マウンテンバイク
マウンテンバイクは太目のタイヤや、衝撃を吸収するサスペンション機能が付いており、凹凸(おうとつ)の激しい道を走るのに適しています。名前の通り山道を走るための自転車として、舗装されていない道でも安定して走れます。
アウトドアを楽しむ際のお供として自転車の購入をお考えの方には、マウンテンバイクがおすすめです。
■ロードバイク
ロードバイクは効率的に長距離を走れる自転車です。スピードを出したり、長時間サイクリングを楽しみたい方に向いています。自転車レースとして有名な「ツールドフランス」のような舗装されている道を長時間走るレースでは、ロードバイクが使用されています。
サドルが高く、ハンドルが低い構造になっており、普段使いの自転車とは乗車姿勢が違うため、乗りこなすには慣れが必要です。
■クロスバイク
クロスバイクは、通勤や通学からサイクリングまで、幅広く使える自転車として人気です。一般的に利用されているシティーサイクル(ママチャリ)と比較して、タイヤの太さに種類があったり、サドルの柔らかさ、グリップの形状尾などが違っており、より「走ること」に特化しているのがクロスバイクです。
通勤や通学といった普段使いには、段差などの衝撃に強く、パンクしにくい太いタイヤのもの。スポーツとして速く走ることを楽しむには、細いタイヤのものを選ぶと、目的に応じた走りができます。
【適切な自転車の選び方】
初心者は見た目や値段で自転車を選んでしまいがちですが、先ほど紹介した通り自転車には特徴があります。それぞれ異なる特徴がある中から、どのタイプを選べばいいのか。ここからは自転車の選び方について解説します。
■目的から考える
サイクリング用の自転車を選ぶ際は、走る目的を考えましょう。本格的にサイクリングを始めたいのか、軽い運動として始めたいのか、目的によって適切な自転車を選択することが重要です。
■ 本格的にサイクリングを始めるなら
本格的にサイクリングを始めるなら「マウンテンバイク」か「ロードバイク」がおすすめです。
ロードバイクは前傾姿勢で走るため、体重をペダルにかけやすく、マウンテンバイクはアウトドアのお供として自然を感じながら走るのに適しています。
どちらも魅力のある自転車ですが、基本的な構造が違うので、走る場所を想定して性能を発揮しやすい自転車を選ぶと良いでしょう。
■ 軽い運動としてサイクリングを始めるなら
街乗りのような軽い運動としてサイクリングを始めるなら「クロスバイク」が最適です。通勤などの用途で幅広く利用でき、低価格のものも多いため、サイクリング初心者には特におすすめです。
■自分に合ったサイズを選ぶ
どのタイプの自転車にするのかを決めた後は、サイズを選びます。自分に合ったサイズの自転車を選ぶことで、適切に力を使って本来の走行性を発揮できます。サイズが大きすぎると、転倒の危険性が高まるため、自転車を購入する際は自分に合った1台を選びましょう。適切な自転車を選ぶには、購入時に記載されている「適応身長」を目安にするのが一般的です。
【デカトロンおすすめのバイク3種】
ここからはデカトロンで販売しているマウンテンバイク・ロードバイク・シティバイクを紹介いたします。
初めてのロードバイク選びに迷ったら、「VANRYSEL RC100 v2」が心強い味方になります。ロードバイク初心者の視点から開発されたこのモデルは、扱いやすさと快適性を両立。シングルチェーンリングによる直感的な変速や、32mm幅の強化タイヤが安定した走行をサポートし、舗装路はもちろんトレイルでも安心してライドを楽しめます。軽量なアルミフレームと人間工学に基づいた設計が、自然でリラックスした姿勢をキープ。初めての一台として、自転車の楽しさをまっすぐに感じられるバイクです。
クロスバイクでおすすめの商品は「クロスバイク Riverside 500」です。アルミニウムを100%使用しているため軽量で乗り心地が良く、性別や条件を問わずサイクリングを楽しめるように設計されています。
タイヤが太めで、街中でも乗りやすく、これからサイクリングを始める初心者に最適です。
山道でも街乗りでも快適に走れる万能モデル、それが「ROCKRIDER MTB EXPL 50」です。高めのライディングポジションを実現するCGFフレームと80mmサスペンションが衝撃を吸収し、27.5インチホイールと幅広い21段変速があらゆる地形に対応。
メカニカルディスクブレーキとグリップシフトで、スムーズかつ正確なコントロールが可能です。
軽量アルミフレームとハンモックサドルの組み合わせが快適性をさらに高め、初心者でも安心して冒険に出かけられます。ライフタイム保証付きで、長く付き合える一台です。
【サイクリング初心者向け!自転車の選び方|おすすめバイク特集 まとめ】
初心者向けの自転車の選び方は、目的とサイズに注意することです。
目的によって適切な自転車が異なるため、どのようにサイクリングを楽しみたいのかを決めておくと、自転車選びが楽になります。また適応身長を目安にサイズを選ぶと、転倒のリスクを低くすることができます。自転車を選ぶ際はこの2つを頭に入れておいてください。
デカトロンでは、大人用のマウンテンバイク・ロードバイク・クロスバイクはもちろん、キッズ用の自転車やシティバイクなど幅広く取り扱っております。
他にもサイクリングに必要なヘルメットやライト、アクセサリーを販売しております。
これからサイクリングを始めようとお考えの方は、ぜひご検討ください。