img1
img2
img3
img4
img5
img6
img7
img8
img9
img10
img11
img12
img13
img14
img15
img16
img17
img18
img19
img20

PERFLY (パーフライ) バドミントンネット ファンセット 3メートル

セール価格¥9,990
カートに追加で 20%OFF!
2025年 6/22(日)23:59まで限定
在庫あり
数量:

365日間返品保証(一部対象外の製品がございます。詳しくは利用規約をご覧ください。)
ご注文は3,980円(税込)以上で送料無料。
アイテム: 5506531 -モデル: 8941340

屋外のレクリエーションでバドミントンをプレーするために。ネットは簡単に設置でき、持ち運びも簡単なので、いつでもどこでもプレーできます。

img3

お子さまが簡単に遊べる、設置が簡単な高さ調節可能ポール付きのバドミントンネットです。 ラケット2本とシャトル2個のセット。柔らかい地面用の安定ピンと楽しい瞬間を捉える電話ホルダースロットが付いて改良されました。

設営・撤収が簡単

少ないセグメントで、140cmのお子さまに合わせて高さ調節可能というコンセプトの新しいポール

簡単に使用可能

より洗練されたボックスはハンドル付きで持ちやすく、持ち運びも簡単です。

安定性

安定バーと一体型ピンにより、柔らかい地面の上での安定性がさらに向上

img3

組成

ベース
  • 100% ハイインパクト ポリスチレン
ポール
  • 80% ポリプロピレン
  • 2% ポリアミド
  • 18% グラスファイバー
カバー
  • 100% ポリプロピレン
フレーム
  • 100% スチール
網・ネット
  • 50% ポリエステル
  • 50% ポリエチレン
スタビライザー
  • 100% ポリプロピレン
グリップ
  • 100% 木材
シャトルコックヘッド
  • 100% コルク
シャトルコックスカート
  • 100% ポリアミド

プレー人数

2人から4人で遊ぶのに適しています。

ファンネットの同梱品

ファンネット 3M(ベース、ふた、ポール2本、ネット)Discover BR 100バドミントンラケット2本プラスチック製シャトルコック2個安定ピン2本ボックス下の回転安定バー1本

内部の追加機能とアクセサリー

安定バーに携帯電話ホルダースロット(携帯電話は付属していません)があり、プレーの瞬間を捉えることができます。ポールは高さ調節が可能で、1.52メートル(大人用)から1.4メートル(子ども用)まで下げることができ、小さなお子さまが簡単に遊ぶことができます。

セットアップ方法

2分かからずに準備できます。ベースを平らな面に置き、ボックスの下の安定バーを回転させます。 柔らかい地面での安定性を高めるためにピンを使用します。ポールを開き、ジョイントをロックシステムで固定します(ロック記号に合わせます)。高さはフル(1.52M)または1.4Mから選択できます。ポールをベースに取り付けます。 ネットを広げて取り付けます。これで準備完了です!

サイズと重量

ネット幅:幅3メートル(許容範囲+/- 10CM)中央の標準高さ: 1.52メートル調節可能な子ども用高さ(ショート):1.4メートル重量:2.27 kg

※只今製品説明の一部が正しくコンテンツが翻訳、表示されないエラーが発生しています。現在弊社で復旧対応中です。ご理解とご協力ありがとうございます。

※製品画像はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。

※生産時期により、色・サイズ・デザインが多少異なる場合がございます。あらかじめ御了承下さい。

※一部製品はブランド移行・統合対象製品です。それに伴い、製品名や写真に写っているタグやプリントとは異なるロゴ入りの物をお届けさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

エコデザインとは?

製品の一部は環境に配慮した製品設計を心がけています。

製品ライフサイクルが与える環境への影響を抑えることを目指しています。

Ready to Play?

フランス発のDecathlon(デカトロン)は、「スポーツのもつ素晴らしさで人々の心を動かす」というミッションのもと、創意工夫を凝らした製品を提供しています。私たちは、ビギナーからプロアスリートまで、すべての人々にアクティブなライフスタイルと身心の健康を提案しています。世界50カ国以上で90種類以上のスポーツ用品を取り扱い、幅広いニーズに応えると同時に、サステナビリティに配慮したプロダクトの開発にも力を入れています。環境に優しい素材の使用やエコフレンドリーな製造プロセスを通じて、持続可能な未来を目指しています。