モバイル対応リンクタブ

KEEP RUNNING

フランス発
ランニング専門ブランド
「KIPRUN (キプラン)」とは

KIPRUNは、フランス発総合スポーツブランドであるデカトロンから誕生したランニング専門ブランドです。すべてのランナーが最高のコンディションで走り続けることができるようすることを目標として掲げています。

2007年のニューヨークマラソンで送られた声援、「Keep Running(走り続けよう)」は、ランナーがレースの最後の数キロを走りきる時に、ランナーを励ましてくれる魔法の言葉でした。それからKIPRUNというブランド名の由来となりました。

KIPRUNは毎日、世界で何百万人ものランナーと交流しています。より良いランニングエクスペリエンスのために、専門知識とイノベーションに力を注いでいます。私たちにとって最も重要なことは、すべてのランナーが走り続けられることです。

一歩一歩を大切に、私たちはそう信じています。ロードでも、トレイルでも。走るたびに、私たちは「今」とつながり、心が自由になっていく。どこまで行けるかはわからずとも、走り出さなければ、何も始まりません。

だからこそ、Keep Running ── 走り続けよう。

最新のイノベーション

KIPRUNは、ロード、トラック、トレイルすべての領域で、シューズ、アパレル、アクセサリー、サービスに最先端の技術を搭載。自社のランナーで構成された開発チームが、世界レベルのアスリートたちと共に、現場の声を形にしています。

カーボンプレート

イノベーション研究所との共同開発により誕生。高反発フォームとカーボンプレートの組み合わせで、エネルギーリターン率75%を実現しました。

カーボンプレートシューズ特集へ

Pebax® VFOAM

レースで求められる高パフォーマンスを実現するため、Arkemaと共同開発した「Pebax® VFOAM」を採用。従来比でダイナミック性能が20%向上しました。

VFOAM搭載製品一覧

MFOAM

長距離ランに必要な安定性と快適さを実現するため、KIPRUNは新開発のMFOAMを採用。衝撃を分散し、関節を守り、ケガのリスクを軽減します。

MFORM搭載製品一覧

MATRYX®

MATRYX®ファブリックは、高強度ポリエステル糸にポリウレタンをコーティングした素材で、優れた耐久性を発揮。通気性構造により軽量化と透湿性を実現し、アラミド繊維の追加でサポート力も向上。軽さと耐久性を両立します。

MATRYX®搭載製品一覧

ランニングを愛するすべての人へ

カテゴリ一覧

KIPRUNは、あなたが目指す目標に向けた最適なパートナーです。マラソン完走やレースでの自己記録更新など、大切な一歩を私たちと一緒に踏み出しましょう。

メンズ
ロードランニングシューズ

レディース
ロードランニングシューズ

メンズ
トレイルランニングシューズ・
ウェア・ギア

レディース
トレイルランニングシューズ・
ウェア・ギア

メンズ
ロードランニングウェア

レディース
ロードランニングウェア

世界のトップランナーたちの紹介

アスリートとの歩み

KIPRUNアスリートチームは、「誰もが走り続けられる」という私たちのビジョンを体現しています。彼らは、パフォーマンスや耐久性に妥協することなく、あらゆるランナーのための高性能ギアを適正価格で開発するのを支えています。

ジミー・グレッシエ選手
(Jimmy Gressier)

ロードで人間のパフォーマンスの限界を押し広げ、ランニングの旅への忍耐と献身で何を達成できるかを実証します。

5000m屋内トラックと5kmロードのヨーロッパ記録保持。また、情熱的な勝利の祝賀でもよく知られており、走ることの喜びを惜しみなく伝えてくれます。

ポール・チェリモ選手
(Paul Chelimo)

ケニア出身のアメリカ人アスリート。ポールは5,000メートルのスペシャリストとして、長距離や新しい用具サプライヤーとの共同製品開発に挑戦。

実績として、2016年のオリンピックでの銀メダルと2020年のオリンピックでの銅メダルが含まれる。

メリーヌ・ロラン選手
(Meline Rollin)

2024年にフランスの女子記録を破り、2024年夏季オリンピックでフランス代表となったマラソンランナー。

クロスカントリーと10kmトラック&ロードのスペシャリスト。フランス代表チームに5回選選出されており、KIPRUNチーム初の女性選手。

エド・チェセレク選手
(Ed Cheserek)

「キング・チェセレク」は17回のNCAAタイトルを獲得しており、2024年バレンシアマラソンで2時間5分24秒を記録するなど輝かしい記録を保持。

出自を重んじ常に走ることに焦点をあて、KIPRUNの純粋な卓越性への情熱を共有する。

トマス・カルダン選手
(Thomas Cardin)

2024年ヨーロッパオフロードランニングチャンピオン。2024年にはサンテ・リヨンやグラン・トレイル・デ・タンプリエなどの象徴的なレースで優勝しました。

スポーツへの愛・勝負・トレーニングとレースに励む、正真正銘のランナー。 結果だけでなく、一歩一歩の過程が大切とするKIPRUNの真髄を体現。 

ブランディーヌ・リロンデル選手
(Blandine L’hirondel)

2024年ヨーロッパオフロードランニングチャンピオン。2024年にはサンテ・リヨンやグラン・トレイル・デ・タンプリエなどの象徴的なレースで優勝しました。

スポーツへの愛・勝負・トレーニングとレースに励む、正真正銘のランナー。 結果だけでなく、一歩一歩の過程が大切とするKIPRUNの真髄を体現。 

クレマンティーヌ・ジェフリー選手
(Clementine Geoffray)

カヤッカーからトレイルランナーに転身し、 2023年にはトレイルランニング世界チャンピオン、2024年にはオフロードランニングヨーロッパチャンピオンに輝く。

クレマンティーヌは、KIPRUNのビジョンに沿って、直感とテクニックを活用してランニングに励み、あらゆるルートを走破し、目的地からの景色もそこへたどり着く過程も大切だと語る。

KIPRUN選手育成プログラム

42 HOUSE

42 HOUSEとは、ケニヤのKIPRUNアスリートをスポーツトレーニングからパーソナルな部分までの多方面からサポートを提供する場所です。未来のランニング界のエリートアスリートを継続的に世界的な成功へ導きます。

42 HOUSEは、2023年にランニングの聖地であるリフトバレーのイテンにある標高の高い場所の一軒家で、集団生活をすることによってアスリートの成長と成功の鍵の密接さと分かち合いができる場所としてオープンしました。総合的なモニタリング・支援プログラムに最大22名のアスリートが参加できます。また、アスリートの集団生活とチームビルディングを強化するための教育監督、シェフ、管理人も常駐しています。

最新ニュース - イベント・店舗・プレス他

KIPRUNに関する最新のニュースはこちらから。参加者同士お互いを高めあうことができるソーシャルランや、インフルエンサーやランニングのエキスパートたちとの交流会、実際の製品を手に取ってお試しいただけるブース出展などのイベントも開催していますので、ぜひご参加お待ちしております!

国内のKIPRUN最新情報:

加賀スパ エンデュランス100 6月19日(木)&20日(金)出展決定!

KIPRUN × 関東学院⼤学陸上競技部、パートナーシップ契約を締結

日本初「KIPRUN オフィシャルショップ」が幕張に OPEN!

トレイル・オープン・エア・デモ(TOAD)2025/4/5土・4/6日 青梅市永山公園 出展

新宿シティハーフマラソン 2025/1/26日 国立競技場 出展

伊豆トレイルジャーニー 2024/12/7土 三島市楽寿園 出展

海外からのブランド最新情報:

ジミー・グレッシエがヨーロッパの5K新記録を樹立!

ヨーロッパ5キロの新記録を更新!フランスのリールで12時間57分、KIPRUNに入団して初ロードレースでした。

レーシング向けダイナミックシューズ:KD900X LAB

最新イノベーション、KD900X LABを発表。パフォーマンスを追求したこのシューズは、スピードと快適性の限界に挑戦します。

最新テクノロジーで、環境負荷の軽減に挑戦:KIPX

世界初、接着剤を一切使用しないランニングシューズ、KIPXを発表。CO2を26%削減し、パーツ数が少ないことからリサイクル素材として二次利用が可能。

42 House:ランニング界のエリートたちの裏側

LTDGが42 Houseに潜入:ランニング界のエリートたち。ケニア、イテンで世界最速ランナーたちのトレーニング秘訣を探る。

▶ ドキュメンタリーを見る

42 House:本物の感情、そしてパフォーマンス

美しい映像を通して、42ハウスでの冒険を追体験しましょう。このユニークな空間で繰り広げられる物語、勝利、そして挑戦を紐解きます。

▶ 映画を見る