QUECHUA (ケシュア) 登山・ハイキング メンズ ブーツ 防水 MH900
過酷なトレイルやあらゆる天候条件下でのハイキングを想定したデザイン。あらゆる運動強度に対応。さらに最高レベルの機能を採用しました。
当製品は6mmスパイク底のビブラムソールが正確なストライドを確保し、高い性能を発揮します。縫い目のないNOVADRYメンブレンで、足はいつもスッキリ乾いています。
グリップ
Vibram XS TREK EVOソール:圧倒的なグリップ力を発揮する6mmのラグ。
ウォータープルーフ
防水性と透湿性に富み縫い目がない、高パフォーマンスなNOVADRYライニング。
衝撃吸収
トレイルランニングから生まれたMFOAMミッドソールテクノロジー:クッション性とプロテクション
耐久性
ラバー製ストーンガードを前部に、プラスチック製TPU(熱可塑性ポリウレタン)を後部に使用して補強。
組成
- 30% エチレン酢酸ビニル
- 70% ブタジエンゴム
- 10% ポリウレタン
- 60% 熱可塑性ポリウレタン
- 30% ポリエステル カチオン
- 20% ポリエステル カチオン
- 80% 熱可塑性ポリエチレン
トップクラスの製品
当社のラインナップの中心的存在であるこのブーツは、卓越したグリップ力、驚異的なクッション性、石に対する効果的な保護機能、そして最大限の防水性を備えており、優れたパフォーマンスを発揮します。あらゆる地形でパフォーマンスと快適性を求めるアスリートに最適です。
NOVADRYテクノロジーとは
NOVADRYは、高パフォーマンスで透湿性と防水性のあるライニングテクノロジーです。縫い目がなく、アッパー部分に直接加工しているため、水が入り込まないバリアとして機能し、足の発汗による熱の調節を促します。
防水性
小石から足を守るため、2つの重要な側面に注力しました。MFOAMミッドソールが山地の地形による足裏の衝撃を軽減し、前部の成型ラバーストーンガードがつま先を効果的に保護します。
サイズの選び方
最適なブーツを見つけるためには、複数のサイズやモデルを試してみるのがおすすめです。下り坂を歩く際の快適性を高めるには、通常のサイズよりもひとつ大きめのものを選ぶことがいい場合もあります。 また、ハイキングに適したスポーツソックスを選ぶことで、足が熱くなりにくくなります。
ハイキングの頻度と強度
3段階の運動強度:低頻度:年間10回、3~4時間、10km未満、高低差700mまで。定期的:年間20回、4~6時間、10~20 km未満、高低差700~1,200 mまで。集中的:年間20回以上、6時間以上、20km以上、高低差2,000mまで。このMH900は集中的な使用に適しています。
靴擦れを防ぐ方法
靴擦れを防ぐためには、足にしっかりフィットする靴を選び、適した靴下を着用し、登りや下りの前に靴ひもをしっかり調整することが重要です。新しいシューズに馴染むために、まずは短い散歩から始めましょう。
適した靴下の選び方
快適なハイキングを楽しむには、透湿性のあるメリノウールや合成繊維の靴下を選び、靴擦れを防ぐことが大切です。季節と地形にふさわしい厚みのものを選び、シューズにぴったりフィットして皺が生じないことを確認しましょう。
シューズのお手入れ方法
自然乾燥: 放置して自然に乾燥させます。泥を落とすには:硬めのブラシで乾いた泥を落とします。汚れを落とすには:ぬるま湯でブラッシングします。乾燥させる:完全に乾かします。再防水加工をするには:撥水スプレーを吹きかけます。
ギャラリー
※製品画像はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
※生産時期により、色・サイズ・デザインが多少異なる場合がございます。あらかじめ御了承下さい。
エコデザインとは?
製品の一部は環境に配慮した製品設計を心がけています。製品ライフサイクルが与える環境への影響を抑えることを目指しています。


