カートに 1 点追加されました
365日間返品保証
こちらは配送料区分1, 通常配送となります。ご注文は3,980円(税込)以上で送料無料。
translation missing: ja-JP.products.general.pickup
San Francisco, 735 Market St. Options
Select an available color and size to see options.
快適温度 0°C / 限界温度 -5°C
L サイズの場合: 1.67 kg。容量 15.2 L。コンプレッション(圧縮)バッグ付。
マミー型で快適。2 つの 3/4 ダブルスライド式ファスナー によるベンチレーション機能。
「TREK 500」シリーズを追加でご購入いただくと、ファスナーで連結することができます。
簡単に洗濯機で洗えます。取扱表示に従ってください。
値段相応の暖かさでかなり重宝しています。 色もサイズも最高。 ただダウン調のマミー型はみんなそうですが、しまう時は膨らむので大変です。 最初しまい方が分からず他のキャンパーさんにきいて初めてこうなのだと知りました。説明書とかしまい方の動画があると嬉しいです。
明け方0度くらいのテント泊でも、月並みな表現になりますが、朝まで寝坊するくらいグッスリと寝られました。 上はフリース2枚、下はトレッキングパンツ&ダウンパンツ、足にはプリマロフトのテントシューズです。 温度性能で比較するなら、某化繊シュラフの#1辺りでしょうが、重量も変わらず、価格も半分以下ですから優秀です。 身長は180cmでXLを選んで正解でした。 袋への収納は、さほど困難ではありません、85リットルのリュックにテントと一緒に入れましたが、まぁ、なんとか他の持ち物と合わせて、何とか入りました。 好みになるかもしれませんが、ショルダーウォーマーを直接絞れるような形状で、コードが付いていると、使いやすいかなと思いました。
冬キャンプ用に購入しました。4〜7度くらいの環境で3回ほど使用しました。 ある程度着込んで入りましたが思ってるよりも暖かく寝れました。 明け方の0度に近い環境ですと足元が寒かったです。 普通のキャンプ場であれば冬も少し工夫すれば問題ないと思います。 収納時もベルトを絞ればある程度小さくなるのでいいですね! 冬用でこの価格は非常にリーズナブルなのでリピートしてます
他のレビューで収納が難しいと書かれている事がありますが、変に畳んだりして入れているからだと思います。ショップの方に教えて貰った通り、回しながら突っ込めば、初めてでも、1分もかからないで、むしろこんな簡単に入れられるシュラフは初めてでした。
この性能で、このプライスは、あまりないのでは? 畳んでも、あまりコンパクトには成らないので、縦走等の登山には不向きです。 収納バックにはコンプレッションベルトが付いているので、少しはコンパクトに畳めます。
2850mでのテント泊まりで1回だけ使用。気温が1-2℃で強風だったので、実際に外はもっと寒く感じてましたが、寝袋の中は暖かかった。しかし、今回は初めてだったのと、フリースとちょっとしたダウンジャケットを着たままで寝ましたので、もっと軽い服の場合に十分暖かいかどうか分かりません。 僕は178cm、86kgで体が少し大きい方で、こちらのコメントを見てXLにしました。余裕は5-10cm程度ありますので、Lサイズならほんの少しきつそうですが、重さを稼げるのでLもXLもどちらもありかと思います。だからサイズ表は約7cmずれてるのではないかと私は思います。つまり M = ~168cm L = 168cm ~ 178cm XL = 185cm ~ 193cm コメントで見たチャク問題はそれほど気にしなかった。上手にすれば全然大した問題になりません。品質はまだ何とも言えないがしっかりしてそう。本物のダウンではないので、少し大きくて重たい方ですが、その点では他社の商品とあまり変わらなくて、値段はこちらがずっと安いのでおすすめです。
秋のキャンプ用として購入しました。 身長170で、Mサイズでぴったりでした。 インナーに毛布を入れストーブをつけて体感温度は丁度良いくらいでした。 思っていたよりも軽くふわふわとした感触です。 デザインも落ち着いた色合いで気に入っています。 ダメな点としては、寝ながらチャックをスムーズに閉めるのはチャックが布に噛んでしまうので、難易度が高いです。 頭のフード部分を紐ですぼめることが出来るのですが、中途半端にしか閉まらず少し寒いです。また寝ながら閉めるのは難しいので使用前に締めてから被るようにしないと納得出来ませんでした。 夜静まりかえったサイトで使用するとシャカシャカ音が大きく気を使ってあまり寝返りが出来ませんでした。 収納袋が小さく、収納するのに時間が掛かります。ゴムバンドなどで縛ってから収納することをおすすめします。 色々書きましたが、値段の割には良かったのではないかと思います。
0~5℃とあるが、0℃はリミットなのでホントに0℃の環境下では寒くて寝れないと思います。 チャックの上げ下げがしにくいです
本当は一段階下のForclaz 10/15° Ultralight Bivouacを購入するつもりでしたがあいにくその時は売り切れていて、代替のつもりで購入 先日Quechua (ケシュア) 2 Seconds FRESH&BLACK 2人用との組み合わせで、 初実戦使用しました 床は寒さ対策をしっかりしていたのでそれほど寒くありませんでしたが 体の上と横からの冷気で、頭から膝下まですっかり冷えてしまい、夜中何度も目が覚めました 割と寒さには強い方だと思うのですが、インナー2枚、上にトレーナー、ズボン重ね着してたのですがダメでした 温度計を持って行き忘れてしまったのですが 翌日webでみた天気予報によれば夜から朝にかけ1度~4度ということで、ほんとかなぁという気はします。が、少なくとも推奨環境以上に厳しい環境下での使用は避けた方がいいです 次は温度計を忘れず持って行き、試してみたいと思います
すべてのシュラフに「快適温度」というラベルを付けています。これは、欧州規格 NF ISO 23537 - 2017に従って、独立した研究所 (AITEX) でテストしたものです。「快適温度」はユーザーがリラックスしているときに快適と感じる下限温度です。この状態では体熱平衡が維持され、暑くも寒くも感じません。これは、通常の使用状況で一般的な女性が判断する温度です。快適温度に従って、シュラフを選んでください。
限界温度: ユーザーが体を丸めた状態で熱くも寒くも感じない温度の下限を示します(標準的な男性による通常の使用条件)。
シュラフそのものには発熱機能ないものの、身体から生じた熱を保つ役割を担います。疲れて身体が冷えている状態で、冷たく濡れたシュラフに潜り込んだら、シュラフの品質に関わらず寒く感じられるでしょう。従って、温度は個人の冷たさに対する抵抗力(体格や疲労度など)や装備(地面の寒さから守るマットレスなど)、衣類(裸、下着のみ、など)、天候(湿度、風など)によって変化します。
薄着にすること(1枚のレイヤーで十分)。手足の先を温かくしてください: 帽子、手袋、靴下、カイロを使用したり、こすったりするなど。熱湯が入ったボトルは、湯たんぽとして使用できます (ボトルの口が開かないように気をつけてください!) 隙間風が起こるような動きは避け、筋肉を収縮させます(エネルギー消費の70%は熱に変換されます)。可能であればシルク製のインナーシーツを使うと、シュラフ内が暖かくなります。
「ゆったりとした」マミー型:肩幅は広く、足元は狭いので、熱を逃がさず、保温力が最適化されています。また、比較的動きの自由がありながらコンパクトなサイズです。肩幅79cm、足元の高さ34cm (Lサイズ)。人間工学に基づくドローコード付フード。2つのダブルスライド式サイドファスナー、防寒中綿フラップ(ヒートブリッジ)、サイドの開口部。
[Mサイズ]1550g。身長170cm以下。折りたたみ時には高さ 42cm 、 直径20.5 cm。容量14 L。Lサイズ1,670g、身長170cm~185cm。折りたたみ時には高さ42cm 、 直径21.5 cm。容量15 L。XLサイズ1785g、ユーザー身長185cm~200cm。収納時のサイズ: 高さ42cm 、 直径22.5 cm。容量17 L。適切なサイズを選び寝心地をよくするため、実際に使用される前にシュラフを試してみてください。
本製品は、レシートに記載された日付から5年間保証されます。保証期間内は、無料で製品の修理または交換をさせていただきます。本保証は製品の不具合に対して適用されます。不適切な取り扱いに起因する不具合は、保証の対象外となります。 5年保証を適用するには、製品と領収書を提示いただく必要があります。