







QUECHUA (ケシュア) 登山・スノーハイキング キッズ ロングパンツ 防寒 X-WARM 撥水 SH 100(2~6歳)
寒い季節のお子さまのハイキングに最適なロングパンツ。低頻度のご使用に。
環境への影響を軽減する方法で作られた、暖かく撥水性のあるロングパンツ。寒冷地でのハイキングでお子さまをしっかりと保護し、快適に過ごせるようサポートします。

温熱効果
180 g/m²のフリース裏地付きで、とても暖か。

撥水性
水を弾く素材が、短時間の小雨から保護。

アジャスタブル
ロングパンツのウエスト部分には伸縮性があり、ベルトでの調節も可能なので、ずれ落ちてしまうことはありません。

防風性
外気の侵入を防ぎ、ヒートロスを軽減させる防風生地。

耐久性
自然物との接触による摩耗に強い素材。
組成
- 100% ポリエチレンテレフタレート
- 100% ポリエチレンテレフタレート
- 100% ポリエチレンテレフタレート
フリース素材:空気による断熱性
フリースは生地内部の空間に空気を閉じ込めます。この空気が自然の断熱材の働きをし、身体を暖かく保ちます。起毛加工のニット地が空気を逃がしません。
防水性
撥水性とは生地表面で水滴を弾き、水の吸収を防止する性能のことです。撥水性のある生地は水分を吸収せず、軽さと透湿性を保ちます。撥水性能は、生地の表面に加工を施すことで得られます。撥水性能を回復させるには、繰り返し(できれば洗濯の都度)撥水加工を施してください。撥水剤は、DECATHLON(デカトロン)の店舗でお求めいただけます。
ロングパンツの撥水機能を長持ちさせる方法
お手入れ製品: 撥水スプレーをかけるか、液体の撥水剤を使用して洗濯していただくと、生地の撥水性を回復させ、製品寿命までその機能を最大限に保つため、これらのお手入れ用品を洗濯ごとに使用されることをおすすめします。
スノーハイキングに適したキッズ用ウェア
アクティビティの種類にかかわらず、冬の適切なウェア選びには、3つのレイヤーの原則を取り入れることをおすすめします。ファーストレイヤー: 身体から汗を吸着し、肌をドライに保つ高機能ベースレイヤー。セカンドレイヤー:保温性をもたらし、水分を外に逃すセカンドレイヤー(フリース、セーター)。サードレイヤー:雨や雪、風など、屋外の気候条件から身体を守るジャケット。湿気を外に逃すために、どのレイヤーも透湿性を備えている必要があります。
持続可能な開発についての追加情報
グレージュとは、染色を施していない状態の生地色です。ところで、色と環境汚染には一体どのような関係があるのでしょうか。繊維を染める工程は環境負荷が高く、エネルギーを消費し、染料槽に浸すのに大量の水と化学薬品を使用します。そのため、グレージュを選ぶことは、最も環境負荷の少ない色を選ぶことに繋がります。
運動長褲
Bon produit
Au top
エコデザインとは?
製品の一部は環境に配慮した
製品設計を心がけています。
製品ライフサイクルが与える環境への影響を抑えることを目指しています。
*一部製品はエコデザインではございません。エコデザイン製品はECO DESIGNタグが目印です。
※製品画像はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
※生産時期により、色・サイズ・デザインが多少が異なる場合がございます。あらかじめ御了承下さい。