ケシュア ハイキング フリース
デカトロンの定番人気フリース
一部の色、セール実施中!
ケシュア ハイキング フリース
MH120
デカトロンの定番人気フリース
一部の色、セール実施中!
登山やハイキングをする際にミドルレイヤーとして欠かせないフリース。ケシュアのフリースは軽いのはもちろん、ハイキング中、寒さからしっかり守りながら、汗や湿気を外に逃がします。さらに、肌ざわりも柔らかくて快適な着心地なので、普段使いにもぴったり!再生ポリエステル素材を使用しているので環境にも配慮しています。
細かな仕様にもこだわったケシュアのフリース
ハイネックで暖かさをキープ。ファスナーが首やあごに直接触れないよう、上部にファスナーカバーあり。
両サイドのファスナー付きポケットでカギなどの小物も安全にキープ。
マスクなどの小物を収納できる便利な内ポケット付き。
動きやすく、身体にフィットする切り替えパネル。
女性用の袖口は手首にフィット、男性用は袖丈が長めで共に空気が侵入しにくい仕様。
男性用 L サイズで 336g と軽量。かさばらず、持ち運びが楽!洗濯機で丸洗いできるのでお手入れもかんたん。
愛されて33年!進化し続けるケシュアのフリース
ケシュアのフリースは、1987年に発売されて依頼、毎年改良をし続けて品質、デザイン、機能ともに成長しつづけてきました。ケシュアの製品の企画・開発・デザイン・実地試験は全てフランスのアルプスに位置するマウンテンストアにて行われています。理由としては、開発後、すぐにテストを実施したり、ユーザーの声をいち早く取り入れることができるからです。
デカトロンの環境保全への取り組み
デカトロンは環境保全も大切にしています。再生ポリエステルを使う事で環境への影響を削減し、限りある資源を大切にしています。フリースに関しては、2021年までに 100% リサイクル素材で製造することを目標にしています。
製品詳細・ご購入はこちら
その他のケシュアの人気フリースもチェック!
QUECHUA (ケシュア) について
ケシュアは 1997 年にフランスのモンブランの麓、シャモニーで誕生したハイキングとレジャーキャンプのブランドです。ケシュアの製品は現在も、シャモニーにあるオフィスが併設されたマウンテンストアにて、キャンプやハイキングの愛好家により企画・開発・デザイン・実地試験が行われています。ケシュアの代表作「2 SECONDS ポップアップ・ワンタッチテント」(2 秒テント) や 10年保証付きのハイキングバックパックなど、さまざまな革新的で耐久性のある製品を展開しています。ケシュアのキャンプ製品は 2 ~ 3 人用のテントから、 4~8人用のファミリーテント、また調理器具やファニチャーなどさまざまなレジャーキャンプ製品を取り扱っています。また、ケシュアのハイキングアイテムは、高低差のある山道を歩く「マウンテンハイキング (MH) 」、平坦で舗装されたルートを歩く「レジャーハイキング (NH)」 、雪の積もった山道を歩く「雪山ハイキング (SH) 」、高低差のある山道を早いスピードで進む「スピードハイキング (FH) 」と大きく 4 つのハイキングの種類に分かれており、それぞれに最適な製品を取り扱っています。
QUECHUA (ケシュア) について
ケシュアは 1997 年にフランスのモンブランの麓、シャモニーで誕生したハイキングとレジャーキャンプのブランドです。ケシュアの製品は現在も、シャモニーにあるオフィスが併設されたマウンテンストアにて、キャンプやハイキングの愛好家により企画・開発・デザイン・実地試験が行われています。ケシュアの代表作「2 SECONDS ポップアップ・ワンタッチテント」(2 秒テント) や 10年保証付きのハイキングバックパックなど、さまざまな革新的で耐久性のある製品を展開しています。ケシュアのキャンプ製品は 2 ~ 3 人用のテントから、 4~8人用のファミリーテント、また調理器具やファニチャーなどさまざまなレジャーキャンプ製品を取り扱っています。また、ケシュアのハイキングアイテムは、高低差のある山道を歩く「マウンテンハイキング (MH) 」、平坦で舗装されたルートを歩く「レジャーハイキング (NH)」 、雪の積もった山道を歩く「雪山ハイキング (SH) 」、高低差のある山道を早いスピードで進む「スピードハイキング (FH) 」と大きく 4 つのハイキングのタイプに分かれており、それぞれのタイプに最適な製品を取り扱っています。